三四郎・相田周二の結婚相手は誰?出会いや馴れ初めを紹介

三四郎・相田周二の結婚相手は誰?出会いや馴れ初めを紹介 著名人の結婚

ラジオを聴いていて、まさかの展開に声が出たのは私だけじゃないはずです。

2025年4月25日深夜、『三四郎のオールナイトニッポン0』での生放送中に、三四郎・相田周二さんが結婚をサプライズ発表しました。

長年ファンとして追ってきた身としては、なんだか胸がいっぱいになる出来事でした。

 

三四郎・相田周二の結婚発表

番組の冒頭、「重大発表」という言葉に軽く身構えつつも、まさか本当に重大な内容だとは思っていませんでした。

いつものように相方・小宮浩信さんとの軽快な掛け合いが続く中、小宮さんから「何かある?」と話を振られたその瞬間でした。

「結婚しました。」

そうサラッと口にした一言に、小宮さんも「えっ?ガチで?」と本気で驚いた様子。

もちろん私も心の中で同じように叫びました。

しかも、それが冗談ではなく本当に結婚したとのことで、番組は一気に祝福ムードに包まれました。

約50分にもわたって語られたエピソードは、笑いあり、感動ありで、まさに深夜のラジオならではの空気感。

ラジオの前でうるっときたのは久しぶりでした。

 

三四郎・相田周二の結婚相手は誰?

リスナーとしては、まず気になるのがお相手のことですよね。

でも実は、今回の放送では名前や職業などの具体的な情報は明かされませんでした。

とはいえ、プロポーズの話からは、相田さんがどれほど真剣に想いを伝えたかが伝わってきます。

「ティファニーで指輪を買って、ホテルのバルコニーに花束とゴープロを仕込んだ」と話していたとき、あの不器用でちょっと照れ屋な相田さんが、こんなにロマンチックなことをするなんて…とちょっと驚きました。

プロポーズの瞬間を録画しようとしたけど、真っ暗で何も映ってなかったというオチまでついていて、らしいなと思わず笑ってしまいました。

それでも、大切な日をちゃんと演出しようとした姿勢が微笑ましくて、聴いていて温かい気持ちになりました。

ちなみに「結婚してください」とストレートに伝えたそうで、言葉に飾り気がないぶん、その純粋さがグッとくるものがありました。

うれし泣きしたふたりの姿を想像すると、なんだかこちらまで涙腺がゆるんでしまいますね。

 

三四郎コンビの関係性が際立つ“サプライズ返し”にジーンとした

この日の放送で、もうひとつ印象的だったのが、小宮さんのリアクションです。

実は小宮さんも2022年にすでに結婚していたことを、同じラジオでさらっと報告していたんですよね。

そのとき相田さんは、全く知らされていなかったようで「結婚したの?」と驚いていたのを覚えています。

まさに今回のサプライズ発表は、その“お返し”とでも言えるような展開で、25年以上のコンビの絆がにじみ出ていました。

小宮さんが「ラジオで言いたくなかったんだよ」と笑っていたのも、コンビだからこそ出る空気感というか、長年連れ添った仲の良さが感じられて心がほっこりしました。

こうやって、お互いに結婚をサプライズで伝え合うコンビって、なかなかいないと思うんです。

お笑い芸人としてだけでなく、ひとりの人間として成長していく様子が垣間見えて、感慨深い夜でした。

 

三四郎・相田周二の結婚相手と出会いや馴れ初め

相田さんの口からは、お相手との出会いについて詳しく語られることはありませんでした。

ただ、誕生日に合わせてプロポーズを計画していたということから、しっかりとしたお付き合いの期間があったことはうかがえます。

こういうとき、あえて語られない部分にこそ、相田さんらしさが詰まっている気がしました。

プライベートを大事にする姿勢は、芸能界という世界で生きる人にとっては貴重なバランス感覚なのかもしれません。

とはいえ、今後どこかのタイミングでエピソードがポロッと出てくることもありそうですし、またラジオを通して聴ける日を楽しみに待ちたいところです。

 

三四郎・相田周二のプロフィール

相田周二(あいだ しゅうじ)さんは、東京都荒川区町屋出身の日本のお笑い芸人で、1983年5月2日生まれの41歳です。

お笑いコンビ「三四郎」のボケ担当として、相方の小宮浩信さんとともに活動しています。

身長は173cm、血液型はB型です。

成城大学経済学部経営学科を卒業し、プロダクション人力舎が運営するスクールJCAの13期生としてお笑いの道に進みました。

相田さんは、漫才やコントだけでなく、ナレーター、コラムニスト、シンガーソングライター、YouTuberとしても活躍しています。

特技はものまね、グランドホッケー、メガドライブの大魔界村、低音ボイスなど多岐にわたります。

趣味はゲーム、下町散歩、カラオケ、フットサルと、幅広い分野に興味を持っているようです。

また、YouTubeチャンネル「しゅーじまんチャンネル」を運営しており、2020年3月16日から活動を開始しました。

チャンネルでは、ゲーム実況や日常の様子などを配信し、ファンとの交流を深めています。

相田さんの芸風は、ボケ担当ながらも相方の小宮さんがボケることも多く、ツッコミと勘違いされることもあるという独特のスタイルです。

その柔軟な対応力と多才な才能で、テレビやラジオ、ライブなどさまざまなメディアで活躍を続けています

 

今後の三四郎

今回の結婚発表によって、三四郎というコンビにまた新しい風が吹いたように感じています。

ふたりとも既婚者になったことで、これまでとは違ったトークの広がりが期待できますし、ファンとしてはその変化もまた楽しみです。

結婚生活のエピソードや、家庭の中でのちょっとした出来事がトークのネタとして加わってくると、今まで以上に深みのあるやりとりが聴けそうですよね。

ラジオやテレビだけでなく、今後はYouTubeやSNSでも“既婚者コンビ”としての立ち位置が強調されていく可能性もありそうです。

そうなれば、番組やCMでの起用にも幅が出てくるでしょう。

それに、こういう私生活の充実って、仕事にも良い影響を与えることが多いんですよね。

芸人としてのネタの幅も広がるし、視野が広くなることで、トークや漫才の深みも増していくんじゃないでしょうか。

 

まとめ

今回の結婚発表を受けて、ネットでも「おめでとう!」の声があふれていました。

『有吉の壁』の公式アカウントからも祝福コメントが寄せられるなど、業界内でもその人柄が愛されているのがわかります。

個人的にも、あの誠実で穏やかな話し方や、どこか安心感のある雰囲気が好きでずっと応援してきました。

だからこそ、幸せな報告を聞けたことが本当にうれしくて。

これからも変わらず応援していきたいと、心から思いました。

芸人としても、人としても、着実にステップを重ねている相田さん。

これからの活躍がますます楽しみです。

そしていつか、ふたりのエピソードがたっぷり詰まった“夫婦漫才”なんてのも、もしかしたらあるかも…なんて勝手に想像して、にやけてしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました